◆新作映画情報◆ 
リビングライフTOP>新作映画情報>2014年10月公開作品
蜩ノ記
(C)2014「蜩ノ記」製作委員会


[監督]小泉堯史
[キャスト]役所広司 岡田准一 堀北真希 原田美枝子 青木崇高 寺島しのぶ 三船史郎 井川比佐志 串田和美

10月4日全国東宝系ロードショー


公式サイト

夫婦の愛、家族の愛、初めての恋、そして師弟の愛———
混迷を深めるこの時代に、すべての日本人に捧げる普遍の「愛」を紡ぐ物語。

【intoroduction】

この秋、<日本人の美しき礼節と絆>を、日本最高のスタッフ・キャストが絶妙なアンサンブルでスクリーンに映し出す、感涙のヒューマンドラマが誕生します。

原作は、時代小説として破格の累計発行部数50万部を超える葉室麟著「蜩ノ記」。2012年第146回直木賞選考会では満票で受賞が決定し、浅田次郎氏に「これまでにない完成度」と言わしめた秀作です。

演出をして、脚本も自ら手掛けるのは、黒澤明監督の小泉堯史監督。「雨あがる」(00年)、「阿弥陀堂だより」(02年)、「博士の愛した数式」(06年)、「明日への遺言」(08年)と人間の内面を丁寧に描き、静かな感動を呼ぶ名作を作り続けています。特に“師弟関係”を描くことに定評のある小泉監督が、自身のへの想いを重ねながら新たな感動作を生み出します。

気高い武士の生き方を貫く戸田秋谷には、「十三人の刺客」、「最後の忠臣蔵」(10年)など、重厚な演技で人々を魅了し続ける日本映画界の至宝・役所広司。秋谷の人間性に惹かれ成長する壇野庄三郎には、「永遠の0」(13年)での日本中を感動の渦に巻き込んだ名演技が記憶に新しく、本年のNHK大河ドラマ「軍士官兵衛」の主演を担う、まさに次世代を背負って立つ、若手NO.1俳優・岡田准一。役所と岡田は初共演となり、劇中内での師弟関係がそのまま演技者としての関係性に繋がり、この上なく絶妙な間合いを生み出しています。そんな庄三郎に心惹かれていく秋谷の娘・薫には、2012年NHK朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」の主演を果たし、数々の映画・TVドラマへ出演、国民的女優として圧倒的な人気を誇る堀北真希。そして、夫を信じ深い愛情で尽くす秋谷の妻・織江を、黒澤明監督作品「乱」(85年)、「夢」(90年)に出演、小泉監督作品へは「雨あがる」以来の出演となる、日本を代表する名女優・原田美枝子が演じ、慈愛に満ちた演技で深い感動を呼び起こします。

四季折々の美しい風景の中で描かれる日本映画の真髄、どうぞご期待下さい。

ふしぎな岬の物語
(C)2014「ふしぎな岬の物語」製作委員会


[監督]成島出
[キャスト]吉永小百合 阿部寛 竹内結子 笑福亭鶴瓶 笹野高史 小池栄子 春風亭昇太 井浦 新 吉幾 三 (ブラザーズ5)杉田二郎 堀内孝雄 ばんばひろふみ 高山 厳 因幡 晃 片岡亀蔵 中原丈雄 石橋蓮司 米倉斉加年


10月11日(土)ロードショー

公式サイト

こんな岬が、実際にあるなんて———

【作品紹介】

映画女優として常に輝き続けている吉永小百合と『孤高のメス』『八日目の蟬』など数々の名作を世に送り出してきた監督・成島 出の共同プロデュース作品が、この秋誕生する。映画化したいと2人が出逢った原作が、実在する喫茶店をベースに綴られた小説「虹の岬の喫茶店」(幻冬舎文庫)。そして2人の想いに応えるように、『半落ち』『母べえ』など日本映画界を牽引する撮影監督・長沼六男をはじめ、最高のキャスト・スタッフが集結し、本作を華やかに彩っていく。

 舞台は、美しい海を望む岬村。時代に流される事なく、人々の笑顔溢れるその岬の先端に小さなカフェが佇んでいる。美味しい珈琲といっぱいの優しさを振る舞うカフェの店主・柏木悦子を吉永小百合が演じる。悦子の甥で、なんでも屋の浩司役に阿部寛。都会から逃げ帰ってきたみどり役に竹内結子。30年来悦子らを支えてきたカフェの常連客タニさん役に笑福亭鶴瓶など、錚々たる俳優陣が名を連ね、味わい深い人々の心に寄り添いあう至福の物語として紡いでいく。

日本映画の温もり感じる、この心地よいひとときを是非ご堪能下さい。

ぶどうのなみだ
(C)『ぶどうのなみだ』製作委員会



[監督]三島有紀子
[キャスト]大泉洋 安藤裕子 染谷将太 田口トモロヲ 前野朋哉 りりィ きたろう 小関裕太 内川蓮生 高嶋琴羽  大杉漣 ・ 江波杏子


10月4日(土)北海道先行/10月11日(土)全国ロードショー


公式サイト

北海道を舞台に描いたヒューマンドラマ!しあわせになるためのひとしずく

【作品紹介】

北海道・空知。父親が残した葡萄の樹と小麦畑の樹のそばで、兄のアオはワインをつくり、ひとまわり年の離れた弟のロクは小麦を育てている。アオは“黒いダイヤ”と呼ばれる葡萄ピノ・ノワールの醸造に励んでいるが、なかなか理想のワインはできない。そんなある日、キャンピングカーに乗ったひとりの旅人が、突然ふたりの目の前に現れた。エリカと名乗る不思議な輝きを放つ彼女は、アオとロクの静かな生活に、新しい風を吹き込んでいく・・・。

主演は、北海道出身で映画・TVと大活躍中の大泉洋。共演に、デビュー後本格的な演技初挑戦となるシンガーソングライターの安藤裕子。そして、ヴェネチア国際映画祭で最優秀新人賞を受賞した若手実力派・染谷将太。監督は『しあわせのパン』を手がけ、同名小説も高く評価された三島有紀子。今回もオリジナル脚本を書き下ろし、オール北海道ロケに臨みました。

ゆるやかにめぐる春夏秋冬。一面に広がる緑色の葡萄畑と、黄金色の小麦畑。思わず空を見上げたくなるような芳醇な物語が、北海道から届きました。ちょっぴりほろ苦い、雨と土とワインの香りが、あなたのうれしい涙も、悲しい涙も、きっと優しく包み込んでくれるはずです。

 
←リビングライフTOPへ 〜2014年9月 新作映画情報 2014年11月〜

copyright(c)Living-Life.co.,ltd 無断転載禁止 リビングライフ編集部 新作映画情報